朝夕の草刈り前に。鎌のメンテナンスできてますか?

こんにちは。
今日から7月ですね。あっという間に梅雨もあけて
田んぼのあぜや庭の草、気がつけばぐんぐん伸びてきましたね。

「朝の涼しいうちに」「夕方の陽が落ちた頃に」
そんな時間を見つけて、鎌片手に草を刈っている方も多いのではないでしょうか。

でも、ふと気づくと…
「前より切れ味が悪いな」「草が引っかかってうまく刈れない」
そんなこと、ありませんか?

梅雨の湿気で、草刈鎌が錆びたり切れ味が落ちていることもあります。
いつもと同じように使っていても、刃が鈍ると作業効率も落ちますし、何より危険です。

吉田刃物では、直売所にて鎌の研ぎ・メンテナンスも承っています。
「これ、まだ使えるかな?」「ちょっと錆びてきたかも…」といったご相談でも大丈夫です。

草刈りが本格化するこの時期、道具のメンテナンスもぜひお忘れなく。
気になることがあれば、お気軽にお尋ねください。

吉田刃物直売所 営業日

7月の営業は下記の通りです。
工場の状況によりますが研ぎや修理は翌営業日にはご対応したいと考えています。
お急ぎの方はその旨お伝えください。また貸包丁もご準備しております。